こんにちは。
ミ~ン、ミンミン、ミ~~~ン♪
9月の中旬に突入しましたが・・・
やさい地方・・・
まだまだ、
セミが元気に、鳴いております(笑)
さてさて、、
本日の話の舞台は・・・
茨城県 つくば市 にある・・・
ラーメン屋♪
休日の、PM4時30分に訪問。
先客無し、後客1名。
県知事選挙に、投票しに行ったついでに?
早めのディナー。
ココのラーメン屋さん・・・
土日、祭日は、
休憩無しの、通し営業してくれるので、
中途半端な時間に、ラーメンが食べたくなったときに、
重宝してます(笑)
普段なら・・・
塩ラーにしようか、醤油ラーにしようか、
悩むところですが・・・
今日は、
コチラの雑誌に載っていた・・・
「 つけ麺 」 を頼んでみました。
って言うか、、
この雑誌の・・・
“ 飲食店のランキング ” って・・・
どうやって決めてるのかな? (A^-^) アセアセ
あっ、
勘違いしないで下さいね。
別に、ランキングに対して、
異議がある訳じゃ無いですよ(笑)
ココだけの話・・・
イタリアンに関しては、
ちょっとだけあるけど。 ;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ
さて、、
話を戻して(笑)
つけ汁は、たっぷり♪
ラーメン丼ぶりで提供。
ラーメンと同じ量?
具は・・・
メンマ、九条ネギ、白胡麻、唐辛子?、チャーシューの角切り、脂身の角切り。
それと・・・
ワンタン(4、5枚?)
この店のチャーシューは、好きだけど・・・
脂身を単体にされると、
さすがにツライっす(笑)
脂身の角切りが入ってたのは、偶然かな? (A^-^) アセアセ
麺は・・・
小盛り(麺1玉) にしてもらいました。
ラーメンと、同じ麺を使ってるのかな?
しょっぱめのつけ汁と、
ちぢれ気味の中太麺の
絡み良し♪
某タイショウケンのように、甘っとろくないので(笑)
最後まで飽きずに、食べられますね♪
ほんのり、酸味が効いていたけど・・・
お酢を少し入れてるのかな?
ちなみに、、
ワンタンは・・・
早目に食べることをオススメします。
後半・・・
醤油が染み込んで、味が濃くなってしまうので(笑)
ご馳走様でした。。。
次回の予告候補・・・ _討離蕁璽瓮麁箪 (つくば市周辺) 中華(土浦市) 今更だけど旅行ネタ(静岡県)